Langimage

veinless

|vein/less|

C1

/ˈveɪnləs/

静脈のない

without veins

語源
語源情報

「veinless」は「vein」と接尾辞「-less」から派生し、「vein」は体や葉の管状構造を指し、「-less」は「〜のない」を意味します。

歴史的変遷

「vein」は古フランス語の「veine」から変化し、最終的に現代英語の「vein」になりました。

意味の変化

最初は「静脈のない」という意味で、現代の使用でもこの意味はほぼ変わっていません。

品詞ごとの意味

形容詞 1

静脈のない

The leaf appeared veinless under the microscope.

その葉は顕微鏡で見ると静脈がないように見えた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/16 15:50