windbreak
|wind/break|
🇺🇸
/ˈwɪndˌbreɪk/
🇬🇧
/ˈwɪnd.breɪk/
風を止める・弱める障壁
barrier that stops or reduces wind
語源
「windbreak」は英語に由来し、具体的には 'wind' と 'break' という語の複合語で、'wind' は「動く空気(風)」を、'break'(古英語 'brecan' 由来)は「壊す・遮る」を意味した。
『windbreak』は中英語から近代英語にかけて 'wind' + 'break' の複合語として発達し、最終的に現代英語の名詞『windbreak』として定着した。
当初は「風を壊す(=風を遮る)もの」という意味で、この基本的な意味は時間を経ても安定しており、主に人工的・植栽による防風の帯や構造を指すようになった。
品詞ごとの意味
名詞 1
風の力を弱め、遮るために植えたり作られたりした構造物・柵・(木や低木の)並木・防風の列
They planted a windbreak of pine trees along the north side of the field to protect the crops.
作物を守るため、畑の北側に松の防風林を植えた。
同意語
反意語
名詞 2
農地や建物・キャンプ場などで、主に吹き付ける風を防ぐために設けられた木や茂み・フェンスなどの列(帯)
The campsite was protected by a low windbreak of bushes that stopped the gusts from the sea.
そのキャンプ場は海からの突風を防ぐ低い茂みの防風帯に守られていた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/09/23 17:17



