Langimage

winter-hardy

|win/ter-har/dy|

B2

🇺🇸

/ˈwɪn.tər ˈhɑːr.di/

🇬🇧

/ˈwɪn.tə ˈhɑː.di/

耐寒性

cold-resistant

語源
語源情報

「winter-hardy」は「冬」と「hardy」の組み合わせに由来し、「冬」は1年の中で最も寒い季節を指し、「hardy」は「頑丈で困難な条件に耐えられる」という意味です。

歴史的変遷

「winter-hardy」は、冬の条件に耐えられる植物や動物を表すために、「強い」または「堅固な」を意味する古英語の「hard」と「冬」を組み合わせて進化しました。

意味の変化

当初は「冬に耐えられるほど強い」という意味でしたが、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

形容詞 1

冬の寒さに耐えられる

The winter-hardy plants survived the harsh winter.

冬の寒さに耐えられる植物は厳しい冬を乗り越えた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/21 13:34