wirelessly-operated
|wire/less/ly-op/er/at/ed|
B2
🇺🇸
/ˈwaɪərləsli ˈɑːpəˌreɪtɪd/
🇬🇧
/ˈwaɪələsli ˈɒpəreɪtɪd/
遠隔操作
remote control
語源
語源情報
「wirelessly-operated」は「wireless」と「operate」の組み合わせに由来し、「wireless」は「無線の」、「operate」は「操作する」を意味しました。
歴史的変遷
「wireless」は20世紀初頭の「無線電信」から変化し、現代の「無線」という用語になりました。「operate」はほとんど変わっていません。
意味の変化
当初、「wireless」は無線通信を指していましたが、時間とともにワイヤレス技術全般を含むようになり、「operate」は一貫して「操作する」を意味しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
無線で操作される
The wirelessly-operated drone can be controlled from a distance.
無線で操作されるドローンは遠くから操作できます。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/02/10 02:45