Langimage

x-coordinate

|x/co/or/di/nate|

B1

🇺🇸

/ˈɛks kəˌɔrdɪnɪt/

🇬🇧

/ˈɛks kəʊˌɔːdɪnɪt/

水平位置

horizontal position

語源
語源情報

「x座標」は、デカルト座標系の水平軸を表す「x」と、ラテン語の「coordinare」から来た「coordinate」の組み合わせに由来します。

歴史的変遷

「coordinate」は、ラテン語の「coordinare」から古フランス語の「coordonner」を経て、現代英語の「coordinate」になりました。

意味の変化

元々「coordinate」は「順序を整える」という意味でしたが、数学では座標系で位置を定義する値を意味するように進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

x座標

In the point (3, 4), the x-coordinate is 3.

点(3, 4)では、x座標は3です。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/04/01 09:27