Langimage

xenophile

|xe/no/phile|

C1

🇺🇸

/ˈzɛnəˌfaɪl/

🇬🇧

/ˈzɛnəfaɪl/

異文化愛好者

lover of foreign cultures

語源
語源情報

「xenophile」はギリシャ語の「xenos」(外国)と「philos」(愛する)から来ている。

歴史的変遷

ギリシャ語の「xenos」と「philos」が組み合わさり「xenophilos」となり、最終的に現代英語の「xenophile」となった。

意味の変化

最初は「外国人を愛する人」という意味で、現代でもその意味はほぼ変わっていない。

品詞ごとの意味

名詞 1

外国人や異文化に魅了される人

As a xenophile, she loved traveling to different countries and learning about their traditions.

彼女は異文化に魅了される人で、様々な国を訪れその伝統を学ぶのが好きだった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/05/13 12:54