Langimage

anaseismic

|a/na/seis/mic|

C2

/ˌænəˈsaɪzmɪk/

地震の影響を受けない

not affected by earthquakes

語源
語源情報

「anaseismic」はギリシャ語の接頭辞「ana-」(〜でない、〜なし)と「seismos」(地震)から派生した。

歴史的変遷

「anaseismic」は近代英語でギリシャ語要素「ana-」と「seismic」を組み合わせて、地震活動のない地域を表す科学用語として作られた。

意味の変化

当初から「地震がない」「地震活動がない」という意味で使われており、現在も科学分野でその意味が保たれている。

品詞ごとの意味

形容詞 1

地震活動がない(地震が発生しない)地域に関する

The city is located in an anaseismic zone, making it less prone to earthquakes.

その都市はアナセイスミックゾーンに位置しているため、地震の発生が少ない。

同意語

aseismic

反意語

最終更新時刻: 2025/07/30 21:21