Langimage

anorak

|an/o/rak|

B2

/ˈæn.ə.ræk/

フード付き防風コート・一点集中のマニア

hooded windproof coat; obsessive enthusiast

語源
語源情報

「anorak」はグリーンランド語の語「anoraq」に由来し、「フード付きの防風コート」を意味した。

歴史的変遷

「anorak」は20世紀初頭に(北極探検などとの接触やスカンジナビア語を介して)英語に借用され、フード付きパーカの名称として使われた。20世紀後半には英国英語で比喩的に「一点集中のマニア」を意味するようになった。

意味の変化

当初は「フード付きの防風コート」を意味していたが、時間とともに英国英語で「執拗に詳しいマニア」を意味するようになった。

品詞ごとの意味

名詞 1

フード付きの防水・防風ジャケット(パーカに類する衣服)

She zipped up her anorak before going out into the rain.

彼女は雨の中に出かける前にアノラックのファスナーを上げた。

同意語

名詞 2

英語(英国)口語:特定の分野に非常に詳しく、細部にこだわる人(やや否定的)=(マニア・オタク)

He's a real anorak when it comes to train timetables.

彼は時刻表に関しては本当にアノラック(=鉄道マニア)だ。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/08/18 22:06