Langimage

parka

|par/ka|

B1

🇺🇸

/ˈpɑːrkə/

🇬🇧

/ˈpɑːkə/

寒さ対策のフード付きコート

warm, hooded coat for cold weather

語源
語源情報

「parka」はロシア語の「парка(parka)」に由来し、さらにネネツ語の「parka」(動物の皮のコート)から借用された。

歴史的変遷

「parka」はロシア語「парка(parka)」から英語に入り、もともとはネネツ語の「parka」に由来し、現代英語の「parka」になった。

意味の変化

もともとは「北極圏の人々が着る動物の皮のコート」という意味だったが、時代とともに「寒い天候用のフード付きの暖かいコート」という現在の意味に変化した。

品詞ごとの意味

名詞 1

防寒用のフード付きコート(パーカー)

She wore a thick parka to stay warm in the snow.

彼女は雪の中で暖かく過ごすために厚手のパーカーを着ていた。

同意語

反意語

windbreaker

最終更新時刻: 2025/07/26 15:07