anti-teamwork
|an/ti/team/work|
B2
🇺🇸
/ˌæntiˈtiːmwɝk/
🇬🇧
/ˌæntiˈtiːmwɜːk/
チームワークに反対
against teamwork
語源
語源情報
「anti-teamwork」は接頭辞「anti-」(ギリシャ語由来で「反対」を意味)と英語の複合語「teamwork」(team+work)の結合に由来します。
歴史的変遷
「anti-」は古典ギリシャ語由来の接頭辞で現代英語でも反対を表すのに使われます。「teamwork」は近代英語の複合語です。「anti-teamwork」は比較的新しい造語で、'teamwork'に'anti-'を付けて協働に反対する意味を表します。
意味の変化
元々「anti-」は「対抗・反対」を意味し、'teamwork'と結びつくことで「チームワークに反対」の文字どおりの意味になり、形成以来その意味は安定しています。
品詞ごとの意味
名詞 1
チームワークや協働に反対する態度・行動(協力を拒むこと)
His anti-teamwork made group projects difficult; he refused to share information.
彼のanti-teamwork(チームワークに反対する態度)はグループ課題を難しくした。情報を共有しようとしなかった。
同意語
反意語
形容詞 1
チームワークに反対する人・立場・方針・行動を表す(協働を阻む)
She took an anti-teamwork approach, insisting on handling tasks alone.
彼女はanti-teamworkなやり方を取り、仕事を一人でやり通すことにこだわった。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/09/20 20:10
