assignments
|as/sign/ments|
B1
/əˈsaɪnmənts/
(assignment)
課題の割り当て
task allocation
| 基本形 | 複数形 |
|---|---|
| assignment | assignments |
語源
語源情報
「assignment」はアングロ・フランス語/古フランス語の語『asignement』に由来し、ラテン語の語根『assignare』(『ad-』+『signare』)は「区分する/割り当てる」を意味した。
歴史的変遷
中世フランス語の『asignement』から変化し、中英語で『assigment』や『assignement』として入ってきて、最終的に現代英語の『assignment』になった。
意味の変化
当初は「区分する・割り当てる行為」を指していたが、次第に「与えられた仕事・課題」や法的用法での「権利・財産の譲渡」の意味へ広がった。
品詞ごとの意味
名詞 1
割り当てられた仕事・課題(学校の宿題や職務)
The students completed their assignments before the deadline.
学生たちは期限前に課題を仕上げた。
同意語
反意語
名詞 2
(権利・資源の)割り当て・譲渡(法的・ビジネス的用法)
Assignments of leases must follow the terms set out in the contract.
賃貸借契約の譲渡は契約で定められた条件に従う必要がある。
同意語
名詞 3
任務・配属・派遣先(取材や勤務のための配属)
She has taken several overseas assignments in her career.
彼女はこれまでに何度か海外派遣を経験している。
同意語
postings
missions
deployments
最終更新時刻: 2025/10/02 08:28
