body-centered
|bod/y-cen/tered|
C1
🇺🇸
/ˈbɑːdi ˌsɛntərd/
🇬🇧
/ˈbɒdi ˌsɛntəd/
中心的な原子配列
central atomic arrangement
語源
語源情報
「body-centered」は「body」と「centered」の組み合わせに由来し、「body」は何かの主要部分を指し、「centered」は中央に配置されていることを意味します。
歴史的変遷
「body-centered」という用語は、特定の格子構造を説明するために結晶学の文脈で作られました。
意味の変化
最初は物体を中央に配置することを指していましたが、結晶学では特定の原子配列を説明するように進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
体心立方格子構造を指す。各単位セルの各コーナーに原子があり、セルの中心に1つの原子がある
Iron at room temperature has a body-centered cubic structure.
室温での鉄は体心立方構造を持っています。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:42