Langimage

clumsily-used

|clum/si/ly-used|

C1

/ˈklʌmzɪli juːzd/

不器用に使われた

used in an awkward or unskillful way

語源
語源情報

「clumsily-used」は「clumsily」(「clumsy」の副詞形、スカンジナビア語起源)と「used」(「use」の過去分詞形、古フランス語「user」由来)から成る複合語です。

歴史的変遷

「clumsily」は「clumsy」(18世紀初頭、「clums」は「しびれ」や「硬直」を意味)から派生し、「used」は「use」の過去分詞形で、ラテン語「uti」から古フランス語を経て英語に入りました。「clumsily-used」は現代英語で作られた複合語です。

意味の変化

もともと「clumsily」は「不器用に」、「used」は「使われた」という意味でしたが、合わせて「不器用に使われた」という意味になりました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

不器用に使われた

The clumsily-used tool left scratches on the surface.

不器用に使われた道具が表面に傷を残した。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/07/27 00:32