Langimage

coursework-based

|course/work/based|

B2

🇺🇸

/ˈkɔrsˌwɝk.beɪst/

🇬🇧

/ˈkɔːsˌwɜːk.beɪst/

履修課題に基づく

based on coursework

語源
語源情報

「coursework-based」は現代英語に由来し、複合語「coursework」+接尾辞「-based」から成ります。ここで「coursework」は「コース中に行う課題・プロジェクト」を意味し、「-based」は「〜を基礎とする」を意味します。

歴史的変遷

「coursework」は20世紀に「course」+「work」が結び付いてできた語で、「course」は最終的にラテン語の「cursus」や古仏語を経て、「work」は古英語の「weorc」に由来します。形容詞化の「-based」は名詞 'base' に由来する形容語尾で「〜を基礎とする」を示します。

意味の変化

当初は文字通り「履修課題を基礎とする」という意味でしたが、次第に「試験ではなく履修課題を主に用いる評価方法やカリキュラム」という意味で標準的に使われるようになりました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

履修課題(レポート・プロジェクト・継続的評価など)を主に基準としている(試験ではなく)

The program is coursework-based, so students are assessed mainly through essays and projects rather than final exams.

そのプログラムは履修課題中心であり、学生は期末試験ではなく主にエッセイやプロジェクトで評価される。

同意語

反意語

exam-oriented

最終更新時刻: 2025/09/14 00:25