deservedly-given
|de/serv/ed/ly-giv/en|
C1
🇺🇸
/dɪˈzɜrvɪdli ˈɡɪvən/
🇬🇧
/dɪˈzɜːvɪdli ˈɡɪvən/
当然のように与えられた
rightfully awarded
語源
語源情報
「deservedly-given」は「deservedly」と「given」の組み合わせに由来し、「deservedly」は「deserve」から派生し、「値する」または「ふさわしい」を意味し、「given」は「give」の過去分詞で、「与える」または「授ける」を意味します。
歴史的変遷
「deservedly」は古フランス語の「deservir」から、「given」は古英語の「giefan」から変化し、最終的に現代英語のフレーズ「deservedly-given」となりました。
意味の変化
当初、「deservedly」は「ふさわしい方法で」を意味し、「given」は「授けられた」を意味し、この意味は現代の使用においてほぼ同じままです。
品詞ごとの意味
形容詞 1
当然のように与えられた
The award was deservedly-given to the most diligent student.
その賞は最も勤勉な学生に当然のように与えられた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/04/03 12:47