distinguish
|dis/tin/guish|
B2
/dɪˈstɪŋɡwɪʃ/
優れた認識
recognized excellence
語源
語源情報
「distinguish」はラテン語の「distinguere」に由来し、「dis-」は「離れて」、「stinguere」は「刺す、印をつける」を意味しました。
歴史的変遷
「distinguere」は古フランス語の「distinguer」に変わり、最終的に中英語を経て現代英語の「distinguish」になりました。
意味の変化
最初は「刺す、印をつけることで分ける」を意味しましたが、時間とともに「異なるものとして認識する、識別する」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
動詞 1
区別する
She can distinguish between the two colors easily.
彼女はその2色を簡単に区別できる。
同意語
反意語
動詞 2
目立つ
He distinguished himself in the field of science.
彼は科学の分野で目立った。
同意語
反意語
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:40