fairly-gained
|fair/ly-gained|
B2
🇺🇸
/ˈfɛrli ɡeɪnd/
🇬🇧
/ˈfeəli ɡeɪnd/
公正に得られた
justly obtained
語源
語源情報
「fairly-gained」は中英語の「fair」から来ており、「fair」は「公正」や「公平」を意味し、「gain」は「得る」を意味していました。
歴史的変遷
「fair」は古英語の「fæger」から、「gain」は古ノルド語の「gagna」から変化し、最終的に現代英語の「fairly-gained」になりました。
意味の変化
最初は「fair」は「美しい」や「心地よい」を意味していましたが、時間とともに「公正」や「公平」の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
公正に得られた
The award was fairly-gained through hard work and dedication.
その賞は努力と献身によって公正に得られた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/04/10 17:29