fairy
|fair/y|
🇺🇸
/ˈfɛri/
🇬🇧
/ˈfeəri/
神話上の存在
mythical being
「fairy」は古フランス語の「faerie」に由来し、「fae」は「運命」または「宿命」を意味しました。
「faerie」は中英語の「fairie」に変わり、最終的に現代英語の「fairy」になりました。
最初は「魔法や魔力」を意味しましたが、時間とともに「神話上の存在」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
妖精
The fairy granted the child three wishes.
妖精は子供に3つの願いを叶えた。
同意語
反意語
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/16 23:04