fleece
|fleece|
/fliːs/
羊毛の覆い
wool covering
「fleece」は古英語の「flēos」に由来し、「flēos」は「羊の毛または毛髪」を意味しました。
「flēos」は中英語の「flees」に変わり、最終的に現代英語の「fleece」になりました。
最初は「羊の毛または毛髪」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
羊毛
The farmer sheared the fleece from the sheep.
農夫は羊から羊毛を刈り取った。
同意語
名詞 2
フリース生地
She wore a fleece jacket to keep warm.
彼女は暖かさを保つためにフリースジャケットを着た。
動詞 1
ぼったくる
The salesman fleeced the tourists with overpriced souvenirs.
セールスマンは観光客から高額な土産物でぼったくった。
反意語
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45