Langimage

freehand

|free/hand|

B2

🇺🇸

/ˈfriˌhænd/

🇬🇧

/ˈfriːhænd/

手書き

manual drawing

語源
語源情報

「freehand」は「free」と「hand」の組み合わせに由来し、「free」は「制限なし」、「hand」は「手作業」を指していました。

歴史的変遷

「freehand」は古英語の「freo」(自由)と「hand」から進化し、その意味を中英語を通じて維持しました。

意味の変化

最初は「補助なしで手で行う」という意味で、現代の使用でもその意味はほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

手書きの絵

His freehand was impressive, capturing the essence of the subject.

彼の手書きの絵は印象的で、対象の本質を捉えていました。

同意語

反意語

形容詞 1

手書きの

She created a beautiful freehand sketch of the landscape.

彼女は風景の美しい手書きスケッチを作成しました。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/02/14 01:51