gullibility
|gul/li/bil/i/ty|
B2
🇺🇸
/ˌɡʌl.əˈbɪl.ə.ti/
🇬🇧
/ˌɡʌl.ɪˈbɪl.ɪ.ti/
だまされやすい
easily deceived
語源
語源情報
「gullibility」は英語の「gullible」から派生し、「だます」という意味の動詞「gull」から来ています。
歴史的変遷
「gull」は中世英語の「gullen」から変化し、「飲み込む、食べる」という意味があり、最終的に現代英語の「gull」として「だます」という意味になりました。
意味の変化
最初は「飲み込む、食べる」という意味でしたが、時間とともに「だます」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
だまされやすさ
Her gullibility made her an easy target for scams.
彼女のだまされやすさは詐欺の格好の標的となった。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45