Langimage

hew

|hew|

B2

/hjuː/

切る、削る

cut or chop

語源
語源情報

「hew」は古英語の「hēawan」に由来し、「切る、削る」を意味していました。

歴史的変遷

「hēawan」は中英語の「hewen」に変化し、最終的に現代英語の「hew」になりました。

意味の変化

最初は「切る、削る」を意味しており、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

動詞 1

(特に斧やツルハシなどで)切る、削る

The lumberjack hewed the tree into logs.

木こりは木を丸太に切り分けた。

同意語

反意語

動詞 2

(特定の基準や方針に)従う

The company must hew to the new regulations.

会社は新しい規則に従わなければならない。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/15 14:36