Langimage

honestly-gained

|hon/est/ly-gained|

B2

🇺🇸

/ˈɑːnɪstli ɡeɪnd/

🇬🇧

/ˈɒnɪstli ɡeɪnd/

公正に得た

fairly acquired

語源
語源情報

「honestly-gained」は中世英語の「honest」から来ており、「honestus」は「名誉ある」を意味し、「gain」は古フランス語の「gaigner」から来ており、「稼ぐまたは勝つ」を意味します。

歴史的変遷

「honestus」は英語の「honest」に変わり、「gaigner」は「gain」になり、最終的に「honestly-gained」という複合形容詞が形成されました。

意味の変化

最初は「honestus」は「名誉ある」を意味し、「gaigner」は「稼ぐまたは勝つ」を意味し、現代の「公正に得た」という意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

正直に得た

He was proud of his honestly-gained wealth.

彼は正直に得た財産を誇りに思っていた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/04/17 09:00