Langimage

idyll

|i/dyll|

B2

🇺🇸

/ˈaɪdəl/

🇬🇧

/ˈɪdɪl/

理想化された田園風景

idealized rural scene

語源
語源情報

「idyll」はギリシャ語の「eidyllion」に由来し、「小さな絵」を意味しました。

歴史的変遷

「eidyllion」はラテン語の「idyllium」に変わり、中英語を経て現代英語の「idyll」になりました。

意味の変化

最初は「小さな絵」を意味しましたが、時が経つにつれて「牧歌的な情景を描いた短い詩や散文」の現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

牧歌的な情景を理想化して描いた短い詩や散文

The poet wrote an idyll about the serene countryside.

詩人は穏やかな田園風景について牧歌を書いた。

同意語

反意語

名詞 2

叙事詩、ロマンチックまたは悲劇的なテーマを扱った物語詩

The idyll captured the tragic love story of the two lovers.

牧歌は2人の恋人の悲劇的なラブストーリーを描いた。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45