Langimage

impatience

|im/pa/tience|

B2

/ɪmˈpeɪʃəns/

すぐにイライラする

quick irritation

語源
語源情報

「impatience」はラテン語の「impatientia」に由来し、「im-」は「ない」を意味し、「patientia」は「苦しむこと、耐えること」を意味しました。

歴史的変遷

「impatientia」は古フランス語の「impatience」に変わり、中英語を経て現代英語の「impatience」になりました。

意味の変化

最初は「耐えることや苦しむことの欠如」を意味しましたが、時間とともに「すぐにイライラすることや挑発されること」の現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

短気

Her impatience was evident as she tapped her foot.

彼女の短気は足を叩くことで明らかだった。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45