Langimage

insouciance

|in/sou/ci/ance|

C1

/ɪnˈsuːsiəns/

無頓着な態度

carefree attitude

語源
語源情報

「insouciance」はフランス語から来ており、特に「insouciance」という言葉で、「in-」は「ない」を意味し、「souci」は「心配」を意味しました。

歴史的変遷

「insouciance」はフランス語の「insouciance」から直接借用され、現代英語でもその形と意味を保持しています。

意味の変化

最初は「心配や関心の欠如」を意味し、この意味は現代の使用でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

無頓着、無関心

Her insouciance in the face of danger was both admirable and concerning.

彼女の危険に対する無頓着さは、賞賛に値するが心配でもあった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45