Langimage

leavening

|leav/en/ing|

B2

/ˈlɛvənɪŋ/

(leaven)

膨らませる物質

rising agent

基本形
leaven
語源
語源情報

「leavening」は古フランス語の「levain」に由来し、「levare」は「持ち上げる」を意味しました。

歴史的変遷

「levain」は中英語の「levain」に変わり、最終的に現代英語の「leavening」になりました。

意味の変化

最初は「持ち上げる」という意味でしたが、時間とともに「生地を膨らませる物質」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

発酵剤

Baking powder is a common leavening agent in cakes.

ベーキングパウダーはケーキの一般的な発酵剤です。

同意語

名詞 2

発酵の過程

The leavening of the dough took several hours.

生地の発酵には数時間かかりました。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42