limbless
|limb/less|
/ˈlɪm.ləs/
手足のない
without limbs
「limbless」は英語の「limb」から派生し、「-less」という接尾辞が付いて「~のない」という意味になります。
「limb」は古英語の「lim」から来ており、「関節」や「手足」を意味します。「-less」という接尾辞は中世から英語で使われており、欠如を示します。
最初は「手足のない」という意味で、現代でもその意味は変わっていません。
品詞ごとの意味
形容詞 1
The snake is a limbless reptile.
ヘビは手足のない爬虫類です。
同意語
反意語
実例
最終更新時刻: 2025/02/19 01:48