Langimage

memory-retentive

|mem/o/ry-re/ten/tive|

C1

/ˈmɛməri rɪˈtɛntɪv/

記憶力

ability to remember

語源
語源情報

「memory-retentive」は「memory」と「retentive」の組み合わせに由来し、「memory」は情報を記憶し思い出す心の機能を指し、「retentive」は事実や印象を容易に記憶する能力を意味します。

歴史的変遷

「memory-retentive」は、中英語の「memorie」(ラテン語の「memoria」から)と中英語の「retentif」(ラテン語の「retentivus」から)を組み合わせたものです。

意味の変化

最初は「情報を保持する能力を持つ」という意味で、現代でもこの意味はほぼ変わっていません。

品詞ごとの意味

形容詞 1

記憶力が良い

She has a memory-retentive mind, able to recall details from years ago.

彼女は記憶力が良く、何年も前の詳細を思い出すことができる。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/01 06:00