unretentive
|un/re/ten/tive|
C1
/ˌʌnrɪˈtɛntɪv/
記憶保持力が乏しい
lacking memory retention
語源
語源情報
「unretentive」は「un-」という接頭辞から来ており、「retentive」はラテン語の「retentivus」から来ている。
歴史的変遷
「retentivus」は古フランス語の「retentif」に変わり、最終的に現代英語の「retentive」になった。「un-」という接頭辞が追加されて「unretentive」になった。
意味の変化
最初は「retentive」は「保持する能力がある」という意味だったが、「unretentive」は「保持する能力がない」という意味に進化した。
品詞ごとの意味
形容詞 1
記憶力が乏しい
He was unretentive and often forgot important details.
彼は記憶力が乏しく、重要な詳細をよく忘れた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/02/28 18:36