Langimage

modem-based

|mo/dem-based|

B2

🇺🇸

/ˈmoʊdəm beɪst/

🇬🇧

/ˈməʊdəm beɪst/

モデム利用

modem-utilized

語源
語源情報

「モデムベース」は「モデム」と「ベース」の組み合わせに由来し、「モデム」はデジタルデータをアナログ信号に変換する装置を指す。

歴史的変遷

「モデム」はアナログ電話回線でデジタルデータを送信する必要性から進化し、信号を変調および復調する装置の作成につながった。

意味の変化

当初、「モデム」はハードウェアデバイスを特に指していたが、時が経つにつれて、モデムを使用した通信技術やシステム全般を指すようになった。

品詞ごとの意味

形容詞 1

モデムを使用した通信または操作に関連する

The modem-based connection was slower than expected.

モデムベースの接続は予想よりも遅かった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42