Langimage

mosaic

|mo/sa/ic|

B2

🇺🇸

/moʊˈzeɪɪk/

🇬🇧

/məʊˈzeɪɪk/

ピースのパターン

pattern of pieces

語源
語源情報

「モザイク」はラテン語の「mosaicus」に由来し、ギリシャ語の「mousaikós」から派生し、「ミューズのもの」という意味です。

歴史的変遷

「mousaikós」はラテン語の「mosaicus」に変わり、最終的に現代英語の「mosaic」になりました。

意味の変化

最初はミューズに関連する芸術を指していましたが、時間とともに小さなピースで作られたパターンという現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

モザイク画

The ancient Romans were known for their intricate floor mosaics.

古代ローマ人は複雑な床のモザイク画で知られていました。

同意語

名詞 2

多様な要素の組み合わせ

The city's culture is a mosaic of different ethnic groups.

その都市の文化は異なる民族グループのモザイクです。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45