non-bovine
|non/bo/vine|
C1
🇺🇸
/nɒn ˈboʊvaɪn/
🇬🇧
/nɒn ˈbəʊvaɪn/
牛に関連しない
not related to cattle
語源
語源情報
「non-bovine」は「非」を意味する接頭辞「non-」と、ラテン語の「bovinus」から来た「bovine」から派生し、「牛に関連する」を意味します。
歴史的変遷
「bovinus」は英語の「bovine」に変わり、接頭辞「non-」が追加されて「non-bovine」になりました。
意味の変化
当初、「bovine」は「牛に関連する」を意味し、「non-bovine」は一貫して「牛に関連しない」を意味しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
牛に関連しない、または牛の特徴を持たない
The farm specializes in non-bovine livestock such as sheep and goats.
その農場は羊やヤギのような牛以外の家畜を専門としています。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/02/06 15:31