non-predatory
|non/pre/da/to/ry|
C1
🇺🇸
/nɒnˈprɛdəˌtɔri/
🇬🇧
/nɒnˈprɛdəˌtəri/
捕食に関与しない
not engaging in predation
語源
語源情報
「non-predatory」は「not」を意味する接頭辞「non-」と、ラテン語の「praedatorius」から来た「predatory」から派生した。
歴史的変遷
「non-predatory」は「non-」と「predatory」の組み合わせから進化し、ラテン語の「praedatorius」から派生した。
意味の変化
当初、「predatory」は「略奪する」を意味し、「non-predatory」は「略奪や捕食に関与しない」を意味するように作られた。
品詞ごとの意味
形容詞 1
捕食しない; 他の動物を狩ったり襲ったりしない
The non-predatory fish coexisted peacefully with other species in the aquarium.
その非捕食性の魚は水槽内で他の種と平和に共存していた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/27 09:07