Langimage

non-stick

|non/stick|

B1

🇺🇸

/ˌnɑːnˈstɪk/

🇬🇧

/ˌnɒnˈstɪk/

くっつかない

prevents sticking

語源
語源情報

「non-stick」は英語から来ており、「non-」は「ない」、「stick」は「くっつく」を意味します。

歴史的変遷

「non-stick」は現代英語で「non-」と「stick」の組み合わせから進化し、くっつかない表面を表すようになりました。

意味の変化

最初は「くっつかない」という意味でしたが、時間とともに「料理中にくっつかないように設計された」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

焦げ付き防止の

The non-stick pan made cooking eggs a breeze.

焦げ付き防止のフライパンで卵を簡単に調理できた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/15 00:31