Langimage

off-key(ly)

|off/key|

B1

🇺🇸

/ˌɔfˈkiː/

🇬🇧

/ˌɒfˈkiː/

(off-key)

音程が外れている

out of tune

基本形複数形比較級最上級名詞副詞
off-keyoff-keynessesmore off-keymost off-keyoff-keynessoff-key (used adverbially); rare: off-keyly
語源
語源情報

「off-key」は副詞 'off' と 'key'(音楽の 'key' の意)から成る複合語。'off' は古英語の 'of'(離れて・遠ざかって)に由来する。'key' は一般的には古英語の 'cæg'(錠を開ける道具)に由来し、比喩的に「支配するもの・決定するもの」を意味するようになり、さらに音楽の『調(キー)』の意味に用いられるようになった。

歴史的変遷

'off' は古英語 'of' から中英語で 'of'/'off' へと発展し「離れて」の意味を持つようになった。'key' は古英語 'cæg' から中英語 'key' となり、近代にかけて音楽的な「調(キー)」の意味を獲得した。'off-key' という複合語は18~19世紀頃から現代英語で用いられるようになった。

意味の変化

当初は文字どおり「音楽のキー(音程)から外れている」という意味で使われた。時間とともにその音楽的意味は保たれつつ、比喩的に「場違い」「不適切」という意味も生じた。

品詞ごとの意味

名詞 1

音程が外れている状態/場違いである性質

The off-keyness of the recording was obvious to everyone.

その録音の調子外れは誰の耳にも明らかだった。

同意語

反意語

形容詞 1

音程が正しくない(音が外れている)

The singer sounded off-key during the chorus.

その歌手はサビで音程が外れていた。

同意語

反意語

形容詞 2

比喩的:場にそぐわない/不適切(場の雰囲気と合わない)

His joke was off-key and made several people uncomfortable.

彼のジョークは場違いで、何人かを不快にさせた。

同意語

反意語

副詞 1

(歌う・演奏するなどが)音程から外れて(いる)ように

She sang the verse off-key, but recovered in the chorus.

彼女はその節を音程が外れて歌ったが、サビでは持ち直した。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/10/30 15:10