Langimage

pane-less

|pane/less|

B2

/ˈpeɪn.ləs/

ガラスのない

without glass

語源
語源情報

「pane-less」は、窓やドアのガラス板を指す英語の「pane」と、欠如を示す接尾辞「-less」から派生した。

歴史的変遷

「Pane」は、中英語の「pan」から来ており、部分やセクションを指していた。「less」は欠如を示す一般的な英語の接尾辞である。

意味の変化

当初、「pane-less」は単に「ガラス板のない」という意味であり、この意味は時代を経ても一貫している。

品詞ごとの意味

形容詞 1

窓ガラスのない

The old house had several pane-less windows, giving it a haunted appearance.

その古い家には窓ガラスのない窓がいくつかあり、幽霊屋敷のように見えた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/13 17:28