Langimage

pertinence

|per/ti/nence|

C1

🇺🇸

/ˈpɜːrtɪnəns/

🇬🇧

/ˈpɜːtɪnəns/

関連性

relevance

語源
語源情報

「pertinence」はラテン語の「pertinentia」に由来し、「pertinere」は「関係する、関連する」を意味していた。

歴史的変遷

「pertinentia」は古フランス語の「pertinence」に変わり、中英語を経て現代英語の「pertinence」になった。

意味の変化

最初は「関係する、関連する」を意味していたが、時間とともに「関連性、適切さ」の現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

名詞 1

適切さ、関連性

The pertinence of his comments was appreciated by everyone in the meeting.

彼のコメントの適切さは会議の全員に評価された。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/19 00:31