Langimage

relevance

|rel/e/vance|

B2

/ˈrɛləvəns/

関連性

connection

語源
語源情報

「relevance」はラテン語の「relevare」に由来し、「re-」は「再び」、「levare」は「持ち上げる」を意味しました。

歴史的変遷

「relevare」はフランス語の「relever」に変わり、中英語を経て現代英語の「relevance」になりました。

意味の変化

最初は「再び持ち上げる」という意味でしたが、時間とともに「関連性がある」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

関連性

The relevance of the study to real-world applications is significant.

この研究の現実世界への関連性は重要です。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42