phantasmal
|phan/tas/mal|
C2
/fænˈtæzməl/
幽霊のような・幻の
ghost-like; illusory
語源
語源情報
「phantasmal」はギリシャ語の語『phantasma』から由来し、『phantasma』は「現れ・像・幻影」を意味した。
歴史的変遷
『phantasmal』はギリシャ語『phantasma』からラテン語系を経て、中英語や古フランス語の『fantasm/ fantasme』などを経て、最終的に現代英語の形『phantasmal』になった。
意味の変化
当初は「現れ・幻影」を指したが、時を経て現代では「幻のような・幽霊のような(形容詞)」という意味に変化した。
品詞ごとの意味
形容詞 1
幽霊のような; 幻の; 実体のない(非現実的な)
The moonlight gave the abandoned house a phantasmal air.
月光がその廃屋に幻のような雰囲気を与えていた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/10/09 08:56
