Langimage

pleasant-smelling

|pleas/ant-smell/ing|

B2

/ˈplɛzənt ˈsmɛlɪŋ/

心地よい香り

agreeable fragrance

語源
語源情報

「pleasant-smelling」は「pleasant」と「smelling」の組み合わせに由来し、「pleasant」は「心地よい」、「smelling」は「香りを感じること」を意味していました。

歴史的変遷

「pleasant」は古フランス語の「plaisant」から、「smelling」は古英語の「smellan」から変化し、現代英語の複合語「pleasant-smelling」になりました。

意味の変化

当初、「pleasant」は「心地よい、快い」を意味し、「smelling」は「香りを感じること」を指していました。「pleasant-smelling」という複合語はこの意味を保持しています。

品詞ごとの意味

形容詞 1

心地よい香りのする

The garden was filled with pleasant-smelling flowers.

庭は心地よい香りのする花でいっぱいだった。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/05/28 19:02