processor-heavy
|proc/es/sor-heav/y|
B2
🇺🇸
/ˈprɑːˌsɛsər ˈhɛvi/
🇬🇧
/ˈprəʊˌsɛsə ˈhɛvi/
高いCPU需要
high CPU demand
語源
語源情報
「プロセッサー負荷が高い」は「プロセッサー」と「重い」から成る複合語で、「プロセッサー」はコンピュータの中央処理装置を指し、「重い」は大きな負荷や要求を意味します。
歴史的変遷
「プロセッサー負荷が高い」という用語は、個人用コンピュータの普及に伴い20世紀後半に登場し、コンピュータ用語の「プロセッサー」と一般英語の「重い」を組み合わせたものです。
意味の変化
当初は平均以上の処理能力を必要とするタスクを指し、この意味は一貫して残っています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
プロセッサー負荷が高い
The new video game is processor-heavy, demanding a high-performance CPU.
新しいビデオゲームはプロセッサー負荷が高く、高性能なCPUが必要です。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/02 12:59