Langimage

rectitude

|rec/ti/tude|

C1

/ˈrɛktɪˌtjuːd/

道徳的な正しさ

moral correctness

語源
語源情報

「rectitude」はラテン語の「rectitudo」に由来し、「rectus」は「まっすぐ」または「正しい」を意味しました。

歴史的変遷

「rectitudo」は古フランス語の「rectitude」に変わり、中英語を経て現代英語の「rectitude」になりました。

意味の変化

最初は「まっすぐさ」または「正しさ」を意味しましたが、時間とともに「道徳的な正しさ」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

道徳的に正しい行動や考え方; 正義

Her rectitude was evident in her fair treatment of all employees.

彼女の正義は、すべての従業員を公平に扱うことに明らかだった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/02 14:06