Langimage

requiem

|req/ui/em|

C1

🇺🇸

/ˈrɛkwiəm/

🇬🇧

/ˈrɛkwɪəm/

死者のためのミサ

mass for the dead

語源
語源情報

「レクイエム」はラテン語の「requiem」に由来し、「requies」は「休息」を意味しました。

歴史的変遷

「レクイエム」はラテン語の「requiem」から変化し、最終的に現代英語の「requiem」になりました。

意味の変化

最初は「休息または安息」を意味しましたが、時が経つにつれて「死者のためのミサ」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

死者のためのミサ

The church held a requiem for the victims of the disaster.

教会は災害の犠牲者のためにレクイエムを行った。

同意語

名詞 2

レクイエムミサの一部を設定した音楽作品

Mozart's Requiem is one of his most famous works.

モーツァルトのレクイエムは彼の最も有名な作品の1つです。

同意語

名詞 3

追悼の行為または記念品

The ceremony was a requiem for the fallen soldiers.

その式典は戦死した兵士たちへのレクイエムだった。

同意語

最終更新時刻: 2025/02/19 04:51