Langimage

rippling

|rip/pling|

B2

/ˈrɪpəlɪŋ/

(ripple)

小さな波

small waves

基本形複数形現在形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形名詞形容詞
rippleripplesripplingripplesrippledrippledripplingripplingrippling
語源
語源情報

「ripple」は中英語の『ripel』『ripple』に由来し、小さな波やそれに伴う音を模した擬音的な起源である可能性が高いです。

歴史的変遷

中英語の『ripel』『ripple』が現代英語の『ripple』に変化し、動詞・名詞の意味が中世後期から使われていました。『rippling』は接尾辞 -ing を付けて現在分詞・動名詞になった形です。

意味の変化

当初は小さな波やそれを生む動きを指しており、この基本的な意味は保たれていますが、徐々に波及的に広がるという比喩的な意味も発達しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

波紋が立つ動きやその効果;小さな波・一連の小波

There was a gentle rippling along the lake shore.

湖の岸辺にそっと波紋が立っていた。

同意語

反意語

動詞 1

『ripple』の現在分詞。表面(通常は水面)に小さな波紋を作る/そのように動くこと

The breeze was rippling the surface of the pond.

そよ風が池の表面に波紋を作っていた。

同意語

反意語

動詞 2

比喩的に、(影響・感情・ニュースなどが)徐々に広がっていくこと

A murmur of excitement was rippling through the crowd.

興奮のざわめきが群衆の中に広がっていた。

同意語

travel(figuratively)

反意語

形容詞 1

小さな波・波紋があること;一連の小さな波状の動きが見られること

The rippling water reflected the afternoon light.

波打つ水面が午後の光を反射していた。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/11/03 17:48