self-image
|self/im/age|
B2
/ˈsɛlf ˌɪmɪdʒ/
自己認識
perception of oneself
語源
語源情報
「self-image」は「self」と「image」から成る複合語です。「self」は古英語の「self」に由来し、「自分自身」を意味し、「image」はラテン語の「imago」に由来し、「似姿」を意味します。
歴史的変遷
「self-image」の概念は20世紀の心理学研究から発展し、自分自身の認識の重要性を強調しました。
意味の変化
当初、「self-image」は自分自身の文字通りの反映や似姿を指していましたが、自己認識を意味するように進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
自己イメージ
Her self-image improved after she started exercising regularly.
彼女は定期的に運動を始めてから自己イメージが向上しました。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:41