Langimage

side-splitting

|side/split/ting|

B2

/ˈsaɪdˌsplɪtɪŋ/

非常に面白い

extremely funny

語源
語源情報

「side-splitting」は英語の「side」と「split」から来ており、「side」は体の側面を指し、「split」は壊れるまたは割れることを意味し、激しい笑いを比喩的に表現しています。

歴史的変遷

「side-splitting」という用語は19世紀から英語で使用されており、非常に面白いものを表現しています。

意味の変化

最初は「側面が割れるほど激しい笑いを引き起こす」という意味で、現代でもこの意味はほぼ変わっていません。

品詞ごとの意味

形容詞 1

非常に面白い、腹がよじれるほど笑える

The comedian's performance was side-splitting.

そのコメディアンのパフォーマンスは腹がよじれるほど面白かった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42