tastefully-displayed
|taste/ful/ly/dis/played|
B2
🇺🇸
/ˈteɪstfəli dɪˈspleɪd/
🇬🇧
/ˈteɪstfəli dɪsˈpleɪd/
上品に見せる
shown with good taste
語源
語源情報
「tastefully-displayed」は「tastefully」と「displayed」の複合語。「tastefully」は「tasteful」+「-ly」から、「displayed」は「display」の過去分詞形。
歴史的変遷
「tastefully」は18世紀の「tasteful」(審美眼のある)から派生。「display」は古フランス語「despleier」、ラテン語「displicare」から。
意味の変化
もともと「上品に展示された」という意味で使われており、その意味は現在も変わっていない。
品詞ごとの意味
形容詞 1
上品に(センスよく)展示された
The artwork was tastefully-displayed in the gallery.
その美術品はギャラリーで上品に展示されていた。
同意語
反意語
tastelessly-displayed
最終更新時刻: 2025/07/27 21:30