tomahawk
|to/ma/hawk|
🇺🇸
/ˈtɑː.məˌhɔːk/
🇬🇧
/ˈtɒ.məˌhɔːk/
軽い斧
light axe
「トマホーク」はアルゴンキン語の「オトマフク」に由来し、「オト」は「切る」、「マフク」は「道具」を意味しました。
「オトマフク」は植民地時代の英語「トマホーク」に変わり、最終的に現代英語の「トマホーク」になりました。
最初は「切るための道具」を意味していましたが、時が経つにつれて「ネイティブアメリカンが使用した軽い斧」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
トマホーク(ネイティブアメリカンが使用した軽い斧)
The warrior carried a tomahawk as part of his traditional attire.
戦士は伝統的な服装の一部としてトマホークを持っていた。
同意語
動詞 1
トマホークで打つまたは切る
He tomahawked the tree to clear the path.
彼は道を開くために木をトマホークで切った。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45