Langimage

traitor

|trea/tor|

B2

🇺🇸

/ˈtreɪtɚ/

🇬🇧

/ˈtreɪtə/

裏切り者

betrayer

語源
語源情報

「traitor」は古フランス語の「traitour」に由来し、'trait-'はラテン語の「引き渡す」に関する語根から来ている。

歴史的変遷

ラテン語の「traditor」(引き渡す者)から古フランス語の「traitour」を経て中英語の「traitour」となり、現代英語の「traitor」になった。

意味の変化

当初は「敵に(人を)引き渡す者」を意味していたが、時代とともにより広く「信頼を裏切る人」を指すようになった。

品詞ごとの意味

名詞 1

(国家・組織・仲間など)を敵に引き渡す・裏切る人

He was labeled a traitor for handing secret documents to the enemy.

彼は秘密文書を敵に渡したことで裏切り者と呼ばれた。

同意語

反意語

名詞 2

(必ずしも軍事・政治的でなく)信頼や信用を裏切る人

She felt like a traitor after she revealed her friend's secret.

彼女は友人の秘密を明かしてしまい、自分が裏切り者のように感じた。

同意語

double-crosser

反意語

最終更新時刻: 2025/09/24 10:54